クラリネット&アレクサンダーテクニーク教師  豊永よしこのブログ

クラリネット&アレクサンダーテクニークについて、豊永よしこが思うことを書いています。

指の動かし方

「基礎の基礎から見直したい」「無理せず本来の自分で吹きたい」
「身体の使いかたを見直したい」「もっと生き生きと過ごしたい」


♪教室HP⇒http://fujisaki-clarinet.com

参加者募集!9/20オンライングループレッスン

FullSizeRender

こんにちは、豊永よしこ(とよながよしこ)です。前回好評でしたオンライングループレッスン、9月20日に第2回目を開催することにいたしました!


今回のテーマは「指の動かし方」


なめらかに思い通り指を動かしたい、力むのをやめたい、苦手な動きを克服したい…指に関するお悩みも人それぞれ。グループレッスンではご自身で用意したスケールやエチュード、曲の一節を吹いていただき、お一人お一人に合った身体の使い方、指の動かし方、意識の持ち方を提案させていただきます。

左手スロートトーン付近、レジスターキーが絡む指、小指の動かし方で悩んでいませんか?指以外にも指をスムーズに動かすための重要ポイントが沢山あります。これもアドバイスします。

また、速いパッセージとゆったりした滑らかなメロディでは指の動かし方が変わります。音楽的に演奏するための指の動かし方の鉄則もお伝えできればと思います。


グループレッスンなので、自分が習うだけでなく他の方のレッスンで共通点や重要なヒントを得られるのもいいところです。他の方のレッスンの時にはミュートするので、他の方のアドバイスをその場で試すこともできます。

そして、PCで受講される方は録画もできます。終わってから見直すとその場では気づかなかった発見もあるようです。

今回も1週間前に通信テスト&ミニレッスンでオンライン受講できるかが確認できます。心配もなくなって実質2回のレッスンが受けられるのがすごくお得なところだと思います。

受講生が3名以上集まったら見学生の募集も開始します。小中高生はなんと無料です!部活でのお悩みが解決できるかもしれません。(募集開始はブログ、HPでお知らせします)


受講しない理由が見つからない(笑)オンライングループレッスン、ぜひ気軽に参加してみてください。詳細はこちらです。



前回のオンライングループレッスンのご感想はこちら

クラリネット&アレクサンダーテクニークレッスン
★藤崎クラリネット教室

http://fujisaki-clarinet.com


★無料メルマガ登録
https://mail.os7.biz/add/mpDt


noteも更新中です。8月中は無料で読めます。



クラリネット、バスクラリネットの
基礎の基礎の吹き方
身体の使いかたについて書かせていただきました。


基礎的な構え方、身体の使いかたについて
書かせていただきました。




【動画】指の動かし方で音が変わる!~ローズ32のエチュードより

こんにちは!豊永よしこです。

10月27日のグループレッスンにちなんで、ローズ32のエチュードの吹き方の記事を書いています。
今日は指の動かし方、力の入れ方で音楽が変わることを動画でご紹介したいと思います。
お題はこちらです
image

ローズ32のエチュードの1番の4~5小節目です。(譜面では5小節目は映っていませんが、動画では吹いています。)携帯で簡単に撮ったので、どこまで参考になるかわからないのですが…


まず1つめ。指をバタバタ動かしてみました。
 
滑らかさがイマイチで、デコボコして聴こえます。 吹く前から力んでいるので、発音にも雑音がはいっています。



2つめ。普段の2~3倍指に力を入れてみました。


音の響きがもうひとつ。特に後半は音がつぶれて聴こえます。




3つめです。 音楽の流れを考えてみました。

指をなめらかに動かすことができて、音も響いて聴こえます。


いかがだったでしょうか?指の動かし方が変わると音や音楽の流れも変わってきます。考えかたも大きな影響を与えます。自分はどんな音楽を奏でたいかな?と考えて色々試してみると面白いと思います(^^)/




グループレッスンでは、音楽に合った指の動かし方、自分のやりたいことに近づくための考え方、身体の使いかたをレッスンします。お席残り3名です。
10月27日(金)
『身体の使いかた、考えかたで音楽が変わる!
クラリネットグループレッスン』
詳細&お申込み




★藤崎クラリネット教室★
http://fujisaki-clarinet.com        
    

毎月1日配信・ブログでは読めない情報満載
月1無料メルマガ登録はこちら!    


おススメ過去記事をご紹介
★教室ツイッター★

https://twitter.com/fujisaki_cla 

いいね!で最新情報が届きます
★教室フェイスブック★

https://www.facebook.com/fujisakiclarinet/

メルマガバックナンバー
https://note.mu/clarinet



にほんブログ村







予想外にアクセントが付いてしまう人はこれを見直そう!

付けるつもりはないのに、アクセントが付いてしまう事、ありませんか?アクセントは、主に息や舌を微妙にコントロールして付けますが、それ以外でもアクセントが付いてしまう場合があります。
たとえば、こういうところ↓
モーツァルト

モーツァルトのコンチェルト、第2楽章の冒頭です。天国から流れてくるような美しいメロディーですが赤い矢印の所は無意味なアクセントが付きやすい音です。そこは、指をバシッと叩きつけてしまいやすい所。

ドーファーララソファー(バシッ!)
・・・ソードレ(バシッ)ラ
ドー(バシッ)ミレード(バシッ)ドー

・・といったように、バシッと指を動かしてしまうと、影響が音にも表れて、アクセントが付いたように聴こえてしまいます。この音は、アクセントいらないですよね。

バシッと叩くように動かしがちな指は人それぞれですが、右手と両方の小指がバシッとなっている方が多いです。

自分の指の動きはどうなっているかな?と鏡を見て観察してみましょう。また、息が足りなかったり、アンブシュアの変化が足りないとそれを指で補っている場合もあります。指の動きのクセに気付いたら、トータルで吹き方を見直してみましょう。メロディーの滑らかさがワンランクアップすると思います(^^)




レッスンお申込みはこちらからどうぞ
★藤崎クラリネット教室★
http://fujisaki-clarinet.com



毎月1日配信・ブログでは読めない情報満載
月1無料メルマガ登録はこちら!

メルマガバックナンバーはこちら
https://note.mu/clarinet



にほんブログ村





楽器別アドバイスを書かせていただきました
身体の使い方について書かせていただきました
スポンサーリンク
記事検索
スポンサーリンク
本ブログの著作権は藤崎クラリネット教室に帰属し、無断使用する事を禁止しております。
気になるキーワードは?
カテゴリー
スポンサーリンク
楽天市場