クラリネット&アレクサンダーテクニーク教師  豊永よしこのブログ

クラリネット&アレクサンダーテクニークについて、豊永よしこが思うことを書いています。

小指の動き

「基礎の基礎から見直したい」「無理せず本来の自分で吹きたい」
「身体の使いかたを見直したい」「もっと生き生きと過ごしたい」


♪教室HP⇒http://fujisaki-clarinet.com

note更新『小指の動きを邪魔するものは何?』

2860515_s




日常生活であまり使わないのに、楽器ではかなり酷使するのが小指。この小指の動きをよくする方法は沢山あるのですが、これらを実践しても動きが良くならないケースがあります。

それはアクセルとブレーキを同時に踏んでいるような状態に似ています。動かそうと色々試しているのに動きの邪魔を放置していると、思い通りに動かすことはできません。


続きはこちらからどうぞ! 




私もATを学び始めてからこれに気づきました。小指の動きに悩んでいる方、ぜひ読んでみてください。




こちらからも読めます。定期購読マガジンです。




 
 


グループレッスンの参加者も募集中!
お申し込み、お問い合わせはこちらからどうぞ。教室生の方は直メールでOKです。

個人レッスン(対面・オンライン・メール)も受付中です。
クラリネット&アレクサンダーテクニークレッスン
★藤崎クラリネット教室

http://fujisaki-clarinet.com




まだ購読していない方はぜひ!!初月無料・定期購読マガジン





テーマ別買い切りマガジンもあります。記事は随時追加しています。





★無料メルマガ登録
https://mail.os7.biz/add/mpDt


インスタライブはこちら。
過去の配信も保存してあります。
https://www.instagram.com/fujisaki_cla/ 



クラリネット、バスクラリネットの
基礎の基礎の吹き方
身体の使いかたについて書かせていただきました。


基礎的な構え方、身体の使いかたについて
書かせていただきました。




 

小指をもっと自由に!いつでもできる簡単エクササイズ

aa6d10572ef6d6db4990dcdf40cf2a0b_s

 こんにちは!豊永よしこです。
楽器演奏にかなり重要な役割を果たしている小指。いつも思い通りにならない、もっと動けばなあ~と思っていませんか?

今日はヒマな時にいつでもできる、簡単で効果的なエクササイズをご紹介します。


片方の指で小指の動きを補助しながら、指先の関節から順番に、ゆっくり曲げたり伸ばしたりします。痛みや違和感があったらやめてください。

手のひらを上だけでなく、向きを変えてもやってみてください。時間のある時は、全部の指でやってみましょう。

慣れてきたら、こんな事を考えながらやってみましょう。
・指の周辺も視野に入れる
・身体全体を考えながら
・指先は手首、ヒジ、肩、背中~全身に繋がっている事を思い出す
・関節の1つ1つにスペースがある事を思い出す


この動きをしているうちに、存在が希薄な小指が認知されてきます。動きの悪い部分って、普段からあまり意識されていない事も多いのです。意識される事によって、脳からの指令もとどきやすくなる気がします。

レッスンでも時々やってもらいますが、指が繊細に動かせるようになったり、キーに指が届きやすくなったり、指の突っ張りが緩和される方が結構います。

簡単すぎて拍子抜けするくらいですが、効果は結構あります♪よかったら試してみてください(^^)




レッスンお申込みはこちらから
★藤崎クラリネット教室★
http://fujisaki-clarinet.com        
    

毎月1日配信・ブログでは読めない情報満載
月1無料メルマガ登録はこちら!   


おススメ過去記事をご紹介
★教室ツイッター★

https://twitter.com/fujisaki_cla 

いいね!で最新情報が届きます
★教室フェイスブック★

https://www.facebook.com/fujisakiclarinet/

メルマガバックナンバー
https://note.mu/clarinet



にほんブログ村







楽器別アドバイスを書かせていただきました
身体の使い方について書かせていただきました
スポンサーリンク
記事検索
スポンサーリンク
本ブログの著作権は藤崎クラリネット教室に帰属し、無断使用する事を禁止しております。
気になるキーワードは?
カテゴリー
スポンサーリンク
楽天市場