クラリネット&アレクサンダーテクニーク教師  豊永よしこのブログ

クラリネット&アレクサンダーテクニークについて、豊永よしこが思うことを書いています。

お知らせ

「基礎の基礎から見直したい」「無理せず本来の自分で吹きたい」
「身体の使いかたを見直したい」「もっと生き生きと過ごしたい」


♪教室HP⇒http://fujisaki-clarinet.com

今後のブログについての大事なお知らせ

FullSizeRender

こんにちは、豊永よしこ(とよながよしこ)です。いつもブログを読んでくださりありがとうございます!今日は大事なお知らせです。



9月より、これまでこのブログに掲載していたクラリネット奏法や練習方法、アレクサンダーテクニーク、身体の使い方、身体の知識、思考法等の記事をnoteに掲載することにいたしました。

noteでは定額購読の形をとらせていただきます。(月500円・加入月無料・いつでも解除OK)


1記事ずつ購入されても良いですが(1記事100円)、定期購読マガジンは500円でその月の全部の記事が読めますので断然マガジンの方がお得です。(定期購読していない月の記事は読めません。これまでと変わらないペースでUPする予定です)



その他色々なお知らせ系(noteの更新のお知らせも)等の記事
は引き続きこのブログに掲載します。


さらに質を上げもう一歩踏み込んだ記事を張り合いを持ってお届けするため、このようにさせていただきました。これまでの内容が少しでもお役に立っていたら購読していただけると大変嬉しいです(^^)/




クラリネット&アレクサンダーテクニークレッスン
★藤崎クラリネット教室

http://fujisaki-clarinet.com


★無料メルマガ登録
https://mail.os7.biz/add/mpDt


刈り上げました!AO関節がよく見えます。
IMG_1709

クラリネット、バスクラリネットの
基礎の基礎の吹き方
身体の使いかたについて書かせていただきました。


基礎的な構え方、身体の使いかたについて
書かせていただきました。














アンブシュアの基礎の基礎グループレッスン日程決定!

1245190

先日チラッと書いていましたアンブシュアのグループレッスン、日程だけ決めました!


12月15日(日)1月13日(月・成人の日)です!!


いずれも午後。場所は教室(千葉県習志野市)です。1回の参加でもOKですが、2回の参加をおすすめします。


アンブシュアを作ってそれを固めていくという結果を作っていくものではなく、本当に基礎の基礎、口の筋肉の緩め方、アゴの緩め方から息の出し方、上下の歯と右手親指のバランスのとり方など、アンブシュアの超基礎から1つずつやっていきます。それらができた結果、響く音が出るアンブシュアになるところまでできるといいなと思います。グループですがもちろん1人ずつ見ていく時間も作ります。

2回ともひたすら実践を繰り返していく内容ですが、2回参加をおすすめしたいと思います。2回参加すると、2回目に練習の成果が出ているかのチェックと復習ができて、より身に付きやすいと思います。もちろん1回参加もOKです。

詳細決まりましたらこちらでまたお知らせします。興味のある方は日程だけ押さえておいてくださいね(^^)/この段階でのご予約もOKです(仮予約になります)。

アンブシュアの記事を読んだけどよくわからないしこれまで習ったことと全然違うけど興味のある方、試してみたけどこれでいいのかレッスンで確認したい方、レッスンでも習っているけど復習したり他の人の様子も見てみたい方はぜひご参加ください!

アンブシュアについての記事はこちらです。




クラリネット&アレクサンダーテクニークレッスン
★藤崎クラリネット教室

http://fujisaki-clarinet.com


★無料メルマガ登録
https://mail.os7.biz/add/mpDt


★メルマガの過去記事が読めるようになりました
https://note.mu/fujisaki_cla



クラリネット、バスクラリネットの
基礎の基礎の吹き方
身体の使いかたについて書かせていただきました。


基礎的な構え方、身体の使いかたについて
書かせていただきました。



楽器別アドバイスを書かせていただきました
身体の使い方について書かせていただきました
スポンサーリンク
記事検索
スポンサーリンク
本ブログの著作権は藤崎クラリネット教室に帰属し、無断使用する事を禁止しております。
気になるキーワードは?
カテゴリー
スポンサーリンク
楽天市場