吹いてるうちにリードの裏に唾液が付いてザーザーと雑音がする。唾液をスッと吸ってまた吹いてもすぐ付く、これが頻繁に起こる時はやはり改善すべき点があるのではと思います。
リードに唾液が頻繁に付く原因はいくつかあります。すぐ解決する物理的なこともありますが、奏法が原因なことも多いです。奏法が原因の場合は、基礎から見直していくと改善されていきます。
続きはこちらからどうぞ。 なぜ唾液がよく付いてしまうのか?奏法に原因があることはほとんど知られていないのではと思います。困っている方は読んでみてください。
クラリネット&アレクサンダーテクニークレッスン
★藤崎クラリネット教室
http://fujisaki-clarinet.com
★無料メルマガ登録
https://mail.os7.biz/add/mpDt
インスタライブはこちら。
過去の配信も保存してあります。
https://www.instagram.com/fujisaki_cla/
たまにこれも書いています。こちらは買い切りです。
クラリネット、バスクラリネットの
基礎の基礎の吹き方
身体の使いかたについて書かせていただきました。
基礎的な構え方、身体の使いかたについて
書かせていただきました。