クラリネット&アレクサンダーテクニーク教師  豊永よしこのブログ

クラリネット&アレクサンダーテクニークについて、豊永よしこが思うことを書いています。

オンライン個人レッスンご感想

「基礎の基礎から見直したい」「無理せず本来の自分で吹きたい」
「身体の使いかたを見直したい」「もっと生き生きと過ごしたい」


♪教室HP⇒http://fujisaki-clarinet.com

オンラインレッスンのご感想をいただきました③


FullSizeRender

自粛は解除されましたが、オンラインレッスンは継続中です。今回はカラオケ屋さんから受講して下さった方からご感想をいただきました。


私は自宅で演奏出来ないので、カラオケ屋さんで受講しました。事前に先生から教えていただいていたネット環境チェック用のサイトでスピードテストをしたところ、カラオケ屋さんのWi‐fiでも大丈夫でした。少し音の減衰などありましたが、「オリジナルサウンド」をオンにすることで改善することができるそうです。

iPadを使って受けさせていただきましたが、機械音痴なので自分にもできるか心配だったものの、zoomアプリも意外にも簡単で扱いやすかったです。途中iPhoneでも見てみましたが、こちらでも全然問題なさそうです。

実際のレッスンですが、始めは会話での音声のズレ(多少のタイムラグ)が気になりましたが、レッスンが進むにつれて、普段通りにほぼ近い感じで受けることができ、あっという間に時間が過ぎていきました。

オンラインだともっと不自由かと思っていましたが、やってみると抵抗がなくすんなりと入り込めて意外でした。

これからは普段のレッスンに加えて、教室に行くのが難しい時など、オンラインレッスンを活用させていただきます。

またこの先、オンラインでのグループレッスンなどもあると伺って、それも楽しみにしております。今のご時世でも安心して受けられますし、遠くの方も気軽に参加できますね。


ご感想ありがとうございました!ご自宅以外でも環境が整えば十分受講可能ということが分かり、私もホッとしています。日常的にカラオケ屋さんやスタジオで練習している方のお役に立てると嬉しいです。

機械が苦手なのでオンラインは…と躊躇される方も結構いらっしゃるのですが、予想以上に簡単です。zoomというテレビ会議システムを使いますが、アプリを入れなくてもこちらから送る招待メールのURLをクリックしてしばらく待つだけで画面が現れ、すぐ受講することができます。

体験で試して通信環境が悪い場合は再度チャレンジ可能、固まって難しい場合は体験レッスン料はお返ししますのでご心配なく。(教室生の方は今月末まで無料です)

もちろん発展途上で万能ではなく一長一短ありますが、利用する価値は十二分にあると思います。興味のある方はぜひ受講してみてください(^^)/








クラリネット&アレクサンダーテクニークレッスン
★藤崎クラリネット教室

http://fujisaki-clarinet.com


★無料メルマガ登録
https://mail.os7.biz/add/mpDt



クラリネット、バスクラリネットの
基礎の基礎の吹き方
身体の使いかたについて書かせていただきました。


基礎的な構え方、身体の使いかたについて
書かせていただきました。












オンラインレッスンのご感想をいただきました!②

FullSizeRender

プロの方からオンラインレッスンのご感想をいただきました。


オンラインレッスン、自分が思っていたより遥かに会話もスムーズで画像もクリアでしたので、とても受講しやすく凄く良かったです。カメラの位置やマイク付きのイヤホン今後の参考にいたします。

今日頂いた「吹くときに使う筋肉を緩ませる(特にアンブシュア周辺)」「自分のテリトリーを広げ安心して吹けるということ」「今の自分に何の問題もない(出来ている前提の話)」のアドバイスで随分吹きやすくなったので、これから自分のものにできるよう意識して慣れていこうと思います。どうぞまたよろしくお願いいたします。本日は本当にありがとうございました!(Kさん クラリネット奏者、指導者)




アンブシュアの疲れや鼻抜けがあるということでしたが、アンブシュアの休ませ方や意識の持ち方をアドバイスさせていただくと、楽に吹けるようになり鳴らそうと思わなくてもご自身の予想以上に音が鳴ってしまう状況に驚かれていました。

プロの方は総じて変化がとても早いです。改善の鍵はさらなる猛練習ではなく、固定概念を外すことにあると思います。
音楽業界は大変ですが、時間ができたのはかなりのチャンスだと思います。不調や故障で困っている方、これまでの奏法に限界を感じている方のサポートができたらとても嬉しいです(^^)/


詳細、お申込みはこちらからどうぞ。(秘密厳守)



こちらも効果があるかと!(秘密厳守)



zoom疲れに良いとツイッターで見かけてポチ。
(信じるか信じないかはあなた次第です)
FullSizeRender



dōTERRA[ドテラ] ローズマリー[15ml]
dōTERRA[ドテラジャパン]






★豊永よしこ プロフィール


クラリネット&アレクサンダーテクニークレッスン
★藤崎クラリネット教室

http://fujisaki-clarinet.com


★無料メルマガ登録
https://mail.os7.biz/add/mpDt


★メルマガの過去記事が読めるようになりました
https://note.mu/fujisaki_cla




クラリネット、バスクラリネットの
基礎の基礎の吹き方
身体の使いかたについて書かせていただきました。


基礎的な構え方、身体の使いかたについて
書かせていただきました。



オンラインレッスンのご感想をいただきました!

FullSizeRender

昨日からオンラインレッスンの無料体験が始まりました!体験していただいた方から嬉しい感想をいただきましたので、ご紹介したいと思います。


【Sさん クラリネット 新潟県在住】
今日はオンラインレッスンをありがとうございました。どんな感じかちょっと緊張してスタートしましたが、アドバイスをいただいているうちに、オンラインというのを忘れるくらいあっという間のレッスンでした。

今回のレッスンでは、何をしたいのか、そのために何をしたか(何をしなかったか)アドバイスやフィードバックを頂き試した結果どうだったかを”頭の中で整理して自分の言葉で伝える”ことが面白かったです。

あらためて自分がやりたい事、できるようになりたいことはどんなことか再確認できたり、そのために必要な事は何か、シンプルに自分の中に落とし込めたことが嬉しかったです。いただいたアドバイスやフィードバックをもとに変化していく自分が面白く、レッスン後も2時間ほど吹き続けてしまいました。

今はこういう状況ですので、安心した環境の中でレッスンを受けることができたのもよかったです。また普段から簡単には教室に通えない距離にあるので、オンラインなら定期的に受けたいなと思いました。
では今日は本当にありがとうございました!またの機会を楽しみにしています。



オンラインでも実際のレッスンと同じような効果を感じていただいたようで本当によかったです!

私自身オンラインでのレッスンに慣れていないので、「ご招待メールの内容は大丈夫かな?ちゃんとつながるかな?音はどうかな?」などなど初歩的な不安で、前の日からソワソワしていました(笑)ひとまずホッとしています。来週以降体験の方のレッスンが続きますので、その様子から検討してレッスン時間や料金を決め、本格始動したいと思っています(^^)


★豊永よしこ プロフィール


クラリネット&アレクサンダーテクニークレッスン
★藤崎クラリネット教室

http://fujisaki-clarinet.com


★無料メルマガ登録
https://mail.os7.biz/add/mpDt


★メルマガの過去記事が読めるようになりました

https://note.mu/fujisaki_cla



クラリネット、バスクラリネットの
基礎の基礎の吹き方
身体の使いかたについて書かせていただきました。


基礎的な構え方、身体の使いかたについて
書かせていただきました。






楽器別アドバイスを書かせていただきました
身体の使い方について書かせていただきました
スポンサーリンク
記事検索
スポンサーリンク
本ブログの著作権は藤崎クラリネット教室に帰属し、無断使用する事を禁止しております。
気になるキーワードは?
カテゴリー
スポンサーリンク
楽天市場