ここに空気が入って困ったことありませんか?(緑色部分)
FullSizeRender


上唇と歯の間にプクーッと。生徒さんから時々相談を受けたり、私もたまに入ることがあります。

いつもは大丈夫で時々そうなってしまう場合は、練習不足やブランク明けの筋肉の衰えが原因なことがほとんど。少し練習頻度を増やしていけば元に戻ると思います。

すぐ直そうとアンブシュアをしっかり作ろうとしたり、歯に唇を密着させるなどの小技を駆使するのは力みグセが付くのでおススメしません。練習で筋肉が戻ってくるのを待ってみてください。

練習の時は吹く前、ブレス時、吹いた後に口周り&アゴを緩める習慣を付けてみましょう。吹くときに必要な力がきちんと入るようになり、しかもバテにくくなります。

しばらくやっていても直らないときは、他に原因があるのかもしれません。(リードやマウスピース、腕の使い方や足の踏ん張りなど、思いもよらないところに原因があることも)

また、歯に原因があったり疾患の可能性もありますので、気になるときは医師に相談してみてください。


オンライン&対面両方OK!
クラリネット&アレクサンダーテクニークレッスン
★藤崎クラリネット教室

http://fujisaki-clarinet.com



このブログについて

★豊永よしこ プロフィール

久しぶりに外でお茶。自粛中はこういうことが出来なくてしんどかったです。
IMG_1440



★無料メルマガ登録
https://mail.os7.biz/add/mpDt




クラリネット、バスクラリネットの
基礎の基礎の吹き方
身体の使いかたについて書かせていただきました。


基礎的な構え方、身体の使いかたについて
書かせていただきました。