1245190

明日は3回目のアンブシュアグループレッスンです。今回でアンブシュアに特化したグループレッスンはいったんお休み、次回は別のテーマでやる予定です。

やはりずっとやってきて思うのは、アンブシュアは「結果」。こういう形にすればいい音が出るようになる、楽に吹けるようになる、と言うよりは必要な事をやった結果、音が響いて楽に吹けるアンブシュアになるんです。レッスンではその「必要な事」をお一人ずつに合わせてやっていきたいと思っています。

立ち方座り方、構え方、空間のとらえ方、息の出し方、ボディマッピング、思考など色々絡んでいて、なかなか根深いテーマなので1回で解決!といかないかもしれませんが、他の方のレッスンも自分のヒントにして沢山持ち帰っていただきたいなと思います。

そもそも同じテーマで他の方のレッスンを、しかも間近で沢山見るっておそらく日本ではほとんどないのでは?それだけでも参加される意義があると思います。

私もコンディションを整え全力でやっていきますのでよろしくお願いします。明日のお菓子は今から探しに行きます~!季節柄チョコ系でしょうか(^^)/


2月23日13時~のアレクサンダーグループレッスンも受付中です。アンブシュアのこともご希望でしたらやりますよ!他の楽器の方も大歓迎です。

お申込みはこちらからどうぞ!



クラリネット&アレクサンダーテクニークレッスン
★藤崎クラリネット教室

http://fujisaki-clarinet.com


★無料メルマガ登録
https://mail.os7.biz/add/mpDt


★メルマガの過去記事が読めるようになりました
https://note.mu/fujisaki_cla



クラリネット、バスクラリネットの
基礎の基礎の吹き方
身体の使いかたについて書かせていただきました。


基礎的な構え方、身体の使いかたについて
書かせていただきました。