1245190

日程だけお知らせしていたグループレッスンの詳細が決まりました!概要はこちらです。

クラリネットのアンブシュアは形から入るものではなく
必要な事をすべて丁度よく行った結果、自然に出来上がるものです。
 
グループレッスンでは、疲れにくく音がよく響くアンブシュアにするための
基礎の基礎を実践的に練習していきます。
   

立ち方、座り方

楽器の支え方

くわえる角度、深さ

口周りの使いかた

アゴの使いかた

息の出しかた

口やアゴをセットするタイミング

息を出すタイミング

ブレスの仕方

アンブシュアの休ませ方
など


これらを中心に練習していきます。皆で練習するだけでなく、一人ずつのレッスンの時間も設けていきます。
 
身に付けるのに時間が必要なので、1回目で練習したことを2回目で復習する形で習得を目指します。
2回の受講をおすすめしますが、1回の参加でもOKです。内容はほぼ同じです。
 

【対象】
クラリネットを演奏するすべての方、指導者の方

【日程】
1回目 2019年12月15日(日)13:00~16:00 
2回目 2020年1月13日(月祝)13:00~16:00
(終了後お時間のある方はお茶タイムをご一緒しましょう)
 
【場所】
藤崎クラリネット教室 レッスン室(千葉県習志野市)



自画自賛になってしまいますが、形以前の基礎の基礎から習えるのはうちだけではないかなと思います。
募集は各回5名前後を予定しています。詳細&お申込みはこちらからお願いします。
トップページのリンクからお入りください。


★豊永よしこ プロフィール


★無料メルマガ登録
https://mail.os7.biz/add/mpDt


★メルマガの過去記事が読めるようになりました
https://note.mu/fujisaki_cla



クラリネット、バスクラリネットの
基礎の基礎の吹き方
身体の使いかたについて書かせていただきました。


基礎的な構え方、身体の使いかたについて
書かせていただきました。