クラリネット&アレクサンダーテクニーク教師  豊永よしこのブログ

クラリネット&アレクサンダーテクニークについて、豊永よしこが思うことを書いています。

2022/01

「基礎の基礎から見直したい」「無理せず本来の自分で吹きたい」
「身体の使いかたを見直したい」「もっと生き生きと過ごしたい」


♪教室HP⇒http://fujisaki-clarinet.com

メルマガ2/1号の内容!

13c922a579c7e5362767e1ce61f7a4e4_s

明日配信のメルマガ、このような内容になりました。

1.2月限定で、小中高生の単発レッスンをお安くしています。

2.勉強会エントリー状況

3.2、3月のグループレッスン内容&空き状況

4.4月のグループレッスン日程と内容

5.公式LINEご活用ください!

6.1月後半のnote記事紹介


★無料メルマガ登録
https://mail.os7.biz/add/mpDt


色々進行中のものがあります。・・・が、今日もう1つ閃いてしまいました。これは長期的にやりたいので、細かく考えて決まったらお知らせしたいと思います。






 
公式LINE、更新情報や個人的なやり取りもできます。
ご登録はこちらからお願いします!
友だち追加





アカウント名:藤崎クラリネット教室

ID:@izj2860w


 


グループレッスンの参加者も募集中!
お申し込み、お問い合わせはこちらからどうぞ。教室生の方は直メールでOKです。

個人レッスン(対面・オンライン・メール)も受付中です。
クラリネット&アレクサンダーテクニークレッスン
★藤崎クラリネット教室

http://fujisaki-clarinet.com




まだ購読していない方はぜひ!!初月無料・定期購読マガジン





テーマ別買い切りマガジンもあります。記事は随時追加しています。








クラリネット、バスクラリネットの
基礎の基礎の吹き方
身体の使いかたについて書かせていただきました。


基礎的な構え方、身体の使いかたについて
書かせていただきました。




 

note更新『中高生のソロコンを審査してきました』

60FC0365-2BA7-45CD-ABD9-0B85D00EB1E9_1_201_a

今年も地域のソロコンクールの審査させていただきました。この状況の中でもめげずに練習してきた生徒さん、運営の先生方にまずは敬意を表したいと思います。

直前に動画審査への切り替えもあり、出られなかった生徒さん、十分に力を出せなかった生徒さんも多かったかもしれませんが、この体験自体が今後の糧になればと思います。



続きはこちらから!




中高生だけでなく、大人の方にも共通することを書きました。

今回は直前に動画審査になってしまい・・とても残念でしたが録画審査モードで審査させていただきました。何と2年連続で生徒さんも気の毒、現場も気の毒、気を張るのも限界に来ていますよね。本当に来年こそは生で演奏を聴きたいです。


明日はメルマガ配信です!また後で内容ご案内します。


こちらも!小中高生集まれ!


 

公式LINE、ご登録はこちらからお願いします!
友だち追加






アカウント名:藤崎クラリネット教室

ID:@izj2860w


 


2、3月のグループレッスンの参加者も募集中!
お申し込み、お問い合わせはこちらからどうぞ。教室生の方は直メールでOKです。

個人レッスン(対面・オンライン・メール)も受付中です。
クラリネット&アレクサンダーテクニークレッスン
★藤崎クラリネット教室

http://fujisaki-clarinet.com




まだ購読していない方はぜひ!!初月無料・定期購読マガジン





テーマ別買い切りマガジンもあります。記事は随時追加しています。





★無料メルマガ登録
https://mail.os7.biz/add/mpDt


インスタライブはこちら。
過去の配信も保存してあります。
https://www.instagram.com/fujisaki_cla/ 



クラリネット、バスクラリネットの
基礎の基礎の吹き方
身体の使いかたについて書かせていただきました。


基礎的な構え方、身体の使いかたについて
書かせていただきました。




 

2月限定で小中高生の単発レッスン、特別価格にしました!

IMG_4180

2月限定で小中高生の単発レッスンを特別料金にしました!3/1からは元の料金に戻ります。気になる方はこちらからご覧ください!
 

単発レッスンは、続けて通えないけどレッスンを受けたい方のメニューです。コンクールやオーディション前に利用してほしいと思います。

私もコンクールの審査をさせていただいていますが、レッスンを受けている子はレベルが違うのですぐわかります。何も習わずに自力でやるのはあまりに大変なクラリネット、サポートを受けてみませんか? 

クラリネット以外の楽器でも、身体が痛い、ブレスが続かない、緊張して力が出せないという子もぜひ来てほしいと思います。 






 
公式LINE
ご登録はこちらからお願いします!
友だち追加






アカウント名:藤崎クラリネット教室

ID:@izj2860w


 


グループレッスンの参加者も募集中!
お申し込み、お問い合わせはこちらからどうぞ。教室生の方は直メールでOKです。

個人レッスン(対面・オンライン・メール)も受付中です。
クラリネット&アレクサンダーテクニークレッスン
★藤崎クラリネット教室

http://fujisaki-clarinet.com




まだ購読していない方はぜひ!!初月無料・定期購読マガジン





テーマ別買い切りマガジンもあります。記事は随時追加しています。





★無料メルマガ登録
https://mail.os7.biz/add/mpDt



クラリネット、バスクラリネットの
基礎の基礎の吹き方
身体の使いかたについて書かせていただきました。


基礎的な構え方、身体の使いかたについて
書かせていただきました。




 

note更新『そこだけ吹くと出来るのに、前から繋げると出来ない問題』

FullSizeRender


難しいパッセージや高音、そこだけ取り出して吹けば出来るのに、前から繋げると出来ない。かなりよく聞くお悩みです。

取り出せば出来るということは、テクニックの問題はほぼクリアしているということ。繋げると出来ないのにはいくつか原因が考えられます。


続きはこちらから!



これは本当にあるあるですよね〜

私もこれを書いた直後のチェロレッスンで間違えて「ここだけやれば出来るのに・・」と弱音を吐いてしまいました(笑)私の場合は練習不足でしたが・・練習不足以外の原因を書きました。








教室公式LINE、ご登録はこちらからお願いします!
友だち追加






アカウント名:藤崎クラリネット教室

ID:@izj2860w


 


2〜3月のグループレッスンの参加者も募集中!
お申し込み、お問い合わせはこちらからどうぞ。教室生の方は直メールでOKです。

個人レッスン(対面・オンライン・メール)も受付中です。
クラリネット&アレクサンダーテクニークレッスン
★藤崎クラリネット教室

http://fujisaki-clarinet.com




まだ購読していない方はぜひ!!初月無料・定期購読マガジン





テーマ別買い切りマガジンもあります。記事は随時追加しています。





★無料メルマガ登録
https://mail.os7.biz/add/mpDt


インスタライブはこちら。
過去の配信も保存してあります。
https://www.instagram.com/fujisaki_cla/ 



クラリネット、バスクラリネットの
基礎の基礎の吹き方
身体の使いかたについて書かせていただきました。


基礎的な構え方、身体の使いかたについて
書かせていただきました。




 

1/23グループレッスンご感想(クラリネット教師Kさん)

34FB3651-DC68-4900-A714-202A04B62D69


1/23のグループレッスンのご感想、クラリネット教師のKさんからいただきました!

【ATグループレッスンのご感想】

今まで楽器を吹くまでの動作について考えたりしたことは一度も無く、改めて動きを挙げてみるとこんなにもあるのか!とビックリ、実に色んな身体の場所が色んな動きをしているんだなと気づきました。

楽器を手に取って音を出すまでの動作で圧倒的に苦手だなと感じたことは、マウスピースを口の中に入れる時に「顎の力を抜く」事です。

特に力は入っていないと思っていましたが、いざやってみると難しかったです。


「リュックを背負う」背負う前の動作から出来る事はあって、リュックの重さを支えるのは肩ではないと分かってから実際に歩いてみると、今までと感じる重さが違く感じることが出来ました。


【クラリネットグループレッスンのご感想】

今まで私は、「いい音が出る(はずの)顎がしっかり張ったような見た目のアンブシュア」になりたいと頑張ってきたのですが、この考えが実は邪魔をしていたというか、逆効果だったんだなと思い希望の光が差したようで嬉しくなりました!

「発音が遅れる」「吹き出しのピッチが安定しない」「アンブシュアが崩れる」などの悩みも、この練習を続けて体得した時に解決策がわかったり、解決できるかもなと思いました。

体得するのに時間はかかるかもしれないけれど息・歯(アゴ)・指・イメージがぴったり合うことが大切という事を頭に置いて、勝手にいい音が出るアンブシュアになることを信頼して練習をしていきたいです。

他にも書ききれない程の気づきやレッスンで活かせそうなことを知ることができました。いつもありがとうございます。まずは自分がしっかり理解をして、習得しながら生徒と一緒に向上していきたいです。



ありがとうございました!沢山のことを持ち帰っていただけたようで嬉しいです。

吹く前の動きはアンブシュアにもつながっています。倍音練習もアンブシュアに繋がっていましたね。少しずつ身につけて、さらに楽に思い通りに吹いていただきたいです。




*全文*

ATのレッスンでは「楽器を手に取り吹くまで」の動きを細分化して実況などをしながら実際にやってみました。今まで楽器を吹くまでの動作について考えたりしたことは一度も無く、改めて動きを挙げてみるとこんなにもあるのか!とビックリしました。

そして、実に色んな身体の場所が色んな動きをしているんだなと気づきました。

実際に私が楽器を手に取って音を出すまでの動作をやってみて、自分の中で圧倒的に苦手だなと感じたことはマウスピースを口の中に入れる時に「顎の力を抜く」事です。

自分では特に力は入っていないと思っていましたが、いざやってみると難しかったです。

これは無意識に積み重ねてきた癖だと思うので、少しでも楽に良い音を出せるように意識しないことを意識していきたいです。

そして空間を意識することも思い出したいなと思いました。

そして個人的な問題としてリュックを背負うと肩がバキバキに凝ってしまう事についてもアドバイスを頂きました。

背負う時の動作から出来る事はあって、リュックの重さを支えるのは肩ではないと分かってから実際に歩いてみると今までと感じる重さが違く感じることが出来ました。

普段の生活の中で、リュックを背負ったり下ろしたりする動きは以外と多いので、これから少しでも肩の負担を軽くしていけたらなと思います。

また、他の方の動きや実況の様子・実際に出す音を聞いて、考え方や捉え方をちょっと変えるだけで音に変化が出ていて、やっぱり心と身体は繋がっているんだなと思いました。

特に「頭が白紙になる」という怖い感覚を「改めて考えればいい」と捉える考えを知った時はなるほど!と思いました。

「見られている」緊張も、みんなに自ら発信する、教える、伝えるという風に気持ちの矢印の方向を変える事も大切だし有効だなと思いました。

クラリネットのレッスンでは、倍音の練習について詳しく取り組んで下さいました。

今まで倍音の練習を知らずにきたので、実際にやった時に今までにない感覚と音を思うように出せない感覚に新鮮さと衝撃を感じました!

今まで私は、「いい音が出る(はずの)顎がしっかり張ったような見た目のアンブシュア」になりたいと頑張ってきたのですが、この考えが実は邪魔をしていたというか、逆効果だったんだなと思い希望の光が差したようで嬉しくなりました!

他に私が改善したいと思っている「発音が遅れる」や「吹き出しのピッチが安定しない」「アンブシュアが崩れる」などの悩みも、この練習を続けて体得した時に解決策がわかったり、解決できるかもなと思いました。

この倍音練習は体得するのに時間はかかるかもしれないけれど息・歯(アゴ)・指・イメージがぴったり合うことが大切という事を頭に置いて、勝手にいい音が出るアンブシュアになることを信頼して練習をしていきたいです。

他にも書ききれない程の気づきやレッスンで活かせそうなことを知ることができました。いつもありがとうございます。

まずは自分がしっかり理解をして、習得しながら生徒と一緒に向上していきたいです。また次回も楽しみにしております!ありがとうございました。





2月、3月のグループレッスンのお申し込みも受付中です!

クラリネット&アレクサンダーテクニークレッスン
★藤崎クラリネット教室

http://fujisaki-clarinet.com
 



ご登録はこちらからお願いします!
友だち追加






アカウント名:藤崎クラリネット教室

ID:@izj2860w


 





まだ購読していない方はぜひ!!初月無料・定期購読マガジン





テーマ別買い切りマガジンもあります。記事は随時追加しています。





★無料メルマガ登録
https://mail.os7.biz/add/mpDt


インスタライブはこちら。
過去の配信も保存してあります。
https://www.instagram.com/fujisaki_cla/ 



クラリネット、バスクラリネットの
基礎の基礎の吹き方
身体の使いかたについて書かせていただきました。


基礎的な構え方、身体の使いかたについて
書かせていただきました。




 
楽器別アドバイスを書かせていただきました
身体の使い方について書かせていただきました
スポンサーリンク
記事検索
スポンサーリンク
本ブログの著作権は藤崎クラリネット教室に帰属し、無断使用する事を禁止しております。
気になるキーワードは?
カテゴリー
スポンサーリンク
楽天市場