クラリネット&アレクサンダーテクニーク教師  豊永よしこのブログ

クラリネット&アレクサンダーテクニークについて、豊永よしこが思うことを書いています。

2019/09

「基礎の基礎から見直したい」「無理せず本来の自分で吹きたい」
「身体の使いかたを見直したい」「もっと生き生きと過ごしたい」


♪教室HP⇒http://fujisaki-clarinet.com

なぜアンブシュアや指の力みが取れないの?

090493

アンブシュアや指の力みのお悩み、本当にたくさん聞きます。
アンブシュアを噛まないようにしよう、指を力ませないようにと練習している方も多いのではないでしょうか?奏法にも原因がありますが、今日は身体の使いかたの観点から書いてみたいと思います。


アンブシュアや指…これらは身体の末端ですが、身体の軸と身体の末端の力みは密接につながっているのです。

身体の軸(ここでは頭と脊椎)が丁度よくバランスしていると、頭を支えるための余計な力を入れる必要がないので身体は動きやすくなります。逆にバランスが崩れていると、首を始め全身の筋肉が総動員してバランスを取ろうとするんです。

それは末端の部分も例外ではありません。身体のバランスが崩れたり無理な体勢の時、無意識に手がグーになったりパーになって引きつった経験はないでしょうか?それと同じようなことが演奏中に起こります。

この力みの中無理に動かそうとすると、動きにくく感じさらに余計な力が入ってしまうんです。

アレクサンダーテクニークのレッスンでは、動きの中で身体の軸(頭と脊椎)のバランスをみていきます。軸のバランスが変わると、全身の使いかたが変わるため音や身体に色々な変化が起こってくるんです。

身体の可能性は未知数なので何が起こるかはわかりません。そういう意味ではチャレンジャーのためのツールかもしれませんね。自分の可能性を探求したい、何が起こるか試してみたい方はぜひレッスンにお越しください(^^)/



★アレクサンダーテクニークレッスン、今なら1,000円で体験できます!

★10月12日『本番で力を発揮したい人のための実践的!グループレッスン』も募集中です。


詳細&お申込みはこちら



★豊永よしこ プロフィール



★無料メルマガ登録



★メルマガの過去記事が読めるようになりました



クラリネット、バスクラリネットの
基礎の基礎の吹き方
身体の使いかたについて書かせていただきました。


基礎的な構え方、身体の使いかたについて
書かせていただきました。









アレクサンダーテクニーク1,000円体験、受け付けは9月末までです!

FullSizeRender

新しいレッスン室オープン記念企画の「アレクサンダーテクニーク1,000円体験」おかげさまでご好評いただいています。

楽器もクラリネットだけでなくサックス、トランペット、ピアノの方など、小学生から大人の方まで幅広い年代の方が来られています。

身体の可能性に気づいていくことで音を出すのが楽になったり、構えやすくなったり、楽器の重さが気にならなくなったり、動きづらい指が動きやすくなった時の晴れやかな表情やコメントがなにより嬉しいです。

お申し込み期限は9月末まで。9月の土日の空きはかなり少なくなっていますが、9月末までにお申込みいただいた方は、10月以降のレッスンになっても1,000円で体験できます。迷っている方はお早めに!この機会にぜひご利用ください(^^)/


こちらも受付中です!レッスン受講はお席残り1名、聴講は残り4名です。
『本番で力を発揮したい人のための実践的!グループレッスン』
↓↓詳細&お申込み↓↓
クラリネット&アレクサンダーテクニークレッスン




★豊永よしこ プロフィール



★無料メルマガ登録



★メルマガの過去記事が読めるようになりました



クラリネット、バスクラリネットの
基礎の基礎の吹き方
身体の使いかたについて書かせていただきました。


基礎的な構え方、身体の使いかたについて
書かせていただきました。









朝原先生の出演されるコンサート♪

教室のイベントではピアノで強力サポートしてくださる朝原望先生のコンサートのご案内です!

まずはギター&ピアノのデュオです。この編成自体とっても珍しいですね。息の合った夫婦デュオを聴けます。この会場は勉強会でも使わせていただいた会場です。
received_333345040891311


そしてこちらも!オールブラームスプログラムだそうです。ブラームス、気温20度以下になると聴きたくなるのは私だけでしょうか?音楽から秋を感じられそうです。
received_672982779877306


繊細で美しい先生のピアノがたっぷり楽しめるコンサートです。ピンときたらぜひ足を運んでみてください(^^)/





教室のアレクサンダーレッスン1,000円体験は9月末まで!
クラリネット&アレクサンダーテクニークレッスン



★豊永よしこ プロフィール



★無料メルマガ登録



★メルマガの過去記事が読めるようになりました



クラリネット、バスクラリネットの
基礎の基礎の吹き方
身体の使いかたについて書かせていただきました。


基礎的な構え方、身体の使いかたについて
書かせていただきました。









母校で教えることになりました!

【募集開始!】10月12日・本番で力を発揮したい人のための実践的!グループレッスン
詳細&お申込みはこちらからどうぞ

このところお知らせばかりで楽器系の記事が少なくなっていますが、まだお知らせしたいことが渋滞していますので今日も書かせてください(^^)


メルマガ読者の方にはお知らせしていましたが、アレクサンダーテクニークを学んだ母校、目黒のBODYCHANCEの教師養成クラスで教えることになりました!

お声がかかった時は「なぜ私が?しかも教師養成クラス?!」と思いましたが、同時に「できるかわからないけどやってみたい!」という気持ちが沸き上がりとても嬉しかったので、引き受けさせていただきました。

回数は少ないのですが、もし興味があったらぜひ目黒にいらっしゃってください。他の先生方も尊敬できて素晴らしい方ばかりです。アレクサンダーテクニーク、面白いですよ🎶(近くの目黒川の写真お借りしました)
a340ceddecebaee26fff6d8b883f75ed_s


学校のHPはこちら





教室のアレクサンダーレッスンも今なら1,000円で体験できます!

クラリネット&アレクサンダーテクニークレッスン



★豊永よしこ プロフィール



★無料メルマガ登録



★メルマガの過去記事が読めるようになりました



クラリネット、バスクラリネットの
基礎の基礎の吹き方
身体の使いかたについて書かせていただきました。


基礎的な構え方、身体の使いかたについて
書かせていただきました。









アレクサンダーテクニークレッスンのご感想(作曲家、クラリネット愛好家)

fa52df48bfc44e4f1948a06643182375_s

作曲家でクラリネットも長く演奏されている方からレッスンのご感想をいただきました。

1)    学んだ点、良かったこと、難しかったこと

様々な動作は、骨や筋肉などの複雑な連動によるものだということを学びました。また、その積み重ねによって、考え方など思考も変わる可能性があるという事は、興味深く感じました。

先生の指導の下で試してみると、確かに違いを感じることが出来ました。しかし習慣化している動作ほど、自ら気付いて新たな動かし方をすることが、難しいとも思いました。 時間のかかることでもあります。


実際に意識をすると、つい確認をしてしまいます。 その点が難しかったですが、お願いすればよい、し続ける、というのは目からうろこが落ちる感じでした。

 

2)    日常に活かせるか

10回受けた全ての事は一度に覚えられないですけれど、自分にとっていくつかやり易い、分かりやすいものは、思い出した時にさっそくやっています。 

自分が本当に困っている動きならば、教わったことを思い出せると思います。

 

3)  教え方やレッスン中の振る舞い

毎回とても真摯に向き合ってくれました。その場で疑問に思ったことを質問をすると、適当な返事ではなく、慎重に言葉を選んで伝えて下さったと思います。 

資料や模型を使って説明して頂くこともありましたし、別の動きを試してみたり、色んなパターンをその都度考えてやって下さいました。


声のトーンも落ち着いていて聞き取りやすく、説明も分かりやすかったです。
動きを試す時はゆっくりとやって頂いたので、その場では実感出来る事が多かったです。

 

4)    その他、コメントなど 

私の傾向かもしれませんが、意識を向けることと確認をすることが、とても近い感じにあるので、区別が難しかったです。

また、本来あるべき位置に骨や筋肉などがあると、ものの見方や考え方なども変わる(可能性がある)ということは、大変興味深かったですし、ユニークな考え方だなと思いました。

日本人が最近キレやすいのは、姿勢の悪さも少なからず影響があるのかもしれないと思いました。 


また、激しい動きはないので、高齢の方や精神的な問題を抱えている人などにも(ケガや病気の人は程度に応じて)充分活用できると思いました。  

 



★豊永よしこ プロフィール


クラリネット&アレクサンダーテクニークレッスン
★藤崎クラリネット教室

http://fujisaki-clarinet.com


★無料メルマガ登録
https://mail.os7.biz/add/mpDt


★メルマガの過去記事が読めるようになりました
https://note.mu/fujisaki_cla



クラリネット、バスクラリネットの
基礎の基礎の吹き方
身体の使いかたについて書かせていただきました。


基礎的な構え方、身体の使いかたについて
書かせていただきました。



楽器別アドバイスを書かせていただきました
身体の使い方について書かせていただきました
スポンサーリンク
記事検索
スポンサーリンク
本ブログの著作権は藤崎クラリネット教室に帰属し、無断使用する事を禁止しております。
気になるキーワードは?
カテゴリー
スポンサーリンク
楽天市場