クラリネット&アレクサンダーテクニーク教師  豊永よしこのブログ

クラリネット&アレクサンダーテクニークについて、豊永よしこが思うことを書いています。

2017/12

「基礎の基礎から見直したい」「無理せず本来の自分で吹きたい」
「身体の使いかたを見直したい」「もっと生き生きと過ごしたい」


♪教室HP⇒http://fujisaki-clarinet.com

ローズ32のエチュードのグループレッスン、満席となりました!


こんにちは!豊永よしこです。
昨日こちらでご案内させていただいた、ローズ32のエチュードを使ったグループレッスン、おかげさまで満席となりました。これよりキャンセル待ち受付とさせていただきます。詳細、お申込みはHPからお願いいたします。

次回開催は未定ですが、ご希望が多い場合は前向きに開催を検討させていただきます。SNSのメッセージやコメント、HPなどからお知らせください。

詳細、お申し込みはHPからお願いいたします(^^)/



★藤崎クラリネット教室★
http://fujisaki-clarinet.com        
    

毎月1日配信・ブログでは読めない情報満載
月1無料メルマガ登録はこちら!   


おススメ過去記事をご紹介
★教室ツイッター★

https://twitter.com/fujisaki_cla  

いいね!で最新情報が届きます
★教室フェイスブック★

https://www.facebook.com/fujisakiclarinet/

メルマガバックナンバー
https://note.mu/clarinet



にほんブログ村









ローズ32のエチュードのグループレッスン、再び開催します!

image

こんにちは!豊永よしこです。

生徒さん、メルマガ読者の方には先行お知らせしましたが、来年1月8日(月祝・成人の日)にグループレッスンを開催いたします。
ローズ32のエチュードの1番を題材に、アレクサンダーテクニークや、アレクサンダーテクニークを応用した奏法を中心にレッスンを行います。10月のグループレッスンとほぼ同じ内容になります。

新しい身体の使いかた&考え方での演奏を体験をしてみたい方、ぜひご参加ください。

前回参加できなかった方、もう一度違う角度から練習してみたい方、これを機会にローズにチャレンジしてみたい方、基礎の基礎から演奏を見直したい方、アレクサンダーテクニークに触れてみたい方など、興味のある方はぜひご参加ください(^^)/

★前回の参加者のご感想はこちら

お席残り1名となりました!詳細、お申込みはHPからお願いいたします。



レッスンお申込みはこちらから
★藤崎クラリネット教室★
http://fujisaki-clarinet.com        
    

毎月1日配信・ブログでは読めない情報満載
月1無料メルマガ登録はこちら!   


おススメ過去記事をご紹介
★教室ツイッター★

https://twitter.com/fujisaki_cla 

いいね!で最新情報が届きます
★教室フェイスブック★

https://www.facebook.com/fujisakiclarinet/

メルマガバックナンバー
https://note.mu/clarinet



にほんブログ村






12月の予定&年末年始のお休みのお知らせ

こんにちは!豊永よしこです。
いつものお休みだけでなく、臨時にお休みをいただくことがあるので、こちらにカレンダーをUPすることにしました。

12月の予定はこちら。青いマークのところがお休みです。
image

9日:臨時のお休み、26日:臨時にレッスンをします。

年末年始のお休みは
12月29日(金)~1月5日(金)までいただきます。
遠方の方で「単発個人レッスン」ご希望の場合は、可能であればお休み中も対応しますので、ご相談ください。





レッスンお申込みはこちらから
★藤崎クラリネット教室★
http://fujisaki-clarinet.com        
    

毎月1日配信・ブログでは読めない情報満載
月1無料メルマガ登録はこちら!   


おススメ過去記事をご紹介
★教室ツイッター★

https://twitter.com/fujisaki_cla 

いいね!で最新情報が届きます
★教室フェイスブック★

https://www.facebook.com/fujisakiclarinet/

メルマガバックナンバー
https://note.mu/clarinet



にほんブログ村






メトロノーム練習やリズム変え練習をする前にすべきこと


速いパッセージがあると、習慣的にメトロノーム練習や付点にするなどのリズム変え練習に取り組んでいませんか?実はこれをやる前にやってほしいことがあります。


それは「ものすご~くゆっくりのテンポで指の動きを観察する」です。


ローズ32のエチュード1番のパッセージです。
image
それほど速くないパッセージですが、レガートがうまく繋がらなかったり、走ったり転んだりすることがありますよね。ここで確認したい指の動きは2つ。


1.「♯」の音の前後の指の動き
小指と薬指が同時に動けていますか?

⇒バラバラだと間に余計な音が入り、インテンポにした時に滑らかに繋がらなくなります。

指を勢いよくバタバタ上げ下げしていませんか?
⇒無駄にアクセントが付いたり、滑らかに繋がりづらくなります。バタバタ=力んでいることが多いので、動かしてる感はあるのに指の動きが鈍くなります。


2.レジスターキーを押さえる音に移行するとき(ラーシ)の指の動き
「ラーシ」に移行するときに、指を動かすタイミングはぴったりですか?
⇒少しでもタイミングがずれると間に余計な音が入ったり、ブツッと切れてしまいます。

「ラ」のキーの押さえ方は適切ですか?
⇒キーの上の方を指の腹で押さえていると、つなげる動きが出来なくなります。また、ギュッと押さえつけていると動きが悪くなるだけでなく、音程や音質も悪くなります。

「シ」の時にギュッと楽器を握りしめていませんか?
⇒楽器を握りしめると次の動きが鈍くなるだけでなく、音の響きも消してしまいます。


難しいところは、どんな動きをしているか観察することが完成への第一歩です。聴覚、視覚(鏡)、触覚を駆使して自分の動きを把握しましょう。

どういう動きをしているかがわかったら、ゆ~っくりのテンポで動きを微調整。動きのコツがつかめたら前後を繋げ、全体をインテンポに近づけていきます。テンポが上がらないときも、動きの確認に戻ってみましょう。

なかなか上手くいかないときは、構え方が原因の時も多々あります。構えから見直すと出来なかった事があっけなく出来てしまうこともあります。

構え方に関してはこちらを参考にしてみてください。構えは身体全体の使いかたや考え方が大きく影響します。
バラバラに動いてしまう小指と薬指に効くアイデア

いつまでも指の力みが取れないとお悩みの方へ

演奏に大きな影響を与える3点バランス

また、動きにとらわれすぎて息が出ていないと、全てがうまくいきません。動きと同じぐらい息のことも考えながら練習してみてください。

動きのクセはどんなパッセージでも出てしまうもの。自分のクセを知り改善できていると、他のパッセージにも応用できるので練習時間を短縮することができます。気長に練習してみてください(^^)



レッスンお申込みはこちらから
★藤崎クラリネット教室★
http://fujisaki-clarinet.com        
    

毎月1日配信・ブログでは読めない情報満載
月1無料メルマガ登録はこちら!   


おススメ過去記事をご紹介
★教室ツイッター★

https://twitter.com/fujisaki_cla  

いいね!で最新情報が届きます
★教室フェイスブック★

https://www.facebook.com/fujisakiclarinet/

メルマガバックナンバー
https://note.mu/clarinet



にほんブログ村








タグ :
#速いパッセージ
#難しいパッセージ
#構え方
#指の動き
楽器別アドバイスを書かせていただきました
身体の使い方について書かせていただきました
スポンサーリンク
記事検索
スポンサーリンク
本ブログの著作権は藤崎クラリネット教室に帰属し、無断使用する事を禁止しております。
気になるキーワードは?
カテゴリー
スポンサーリンク
楽天市場